TAAについて
理事長経歴
事業内容
サービス・設備
会員募集
お問い合わせ
NPO Textile Technology Activation Association
事業内容
ホーム
>
事業内容
本NPOでは、主に福井大学が関わって開発してきた繊維の先端技術について、
主に以下のような事業を大学、公設機関、学会、関連団体と連携しながら進めてまいります。
先端繊維技術普及事業
下記に必要な要素技術について、講演会および実習を含む講習会をとおして、繊維技術の幅広い普及を目指してまいります。
1.非水系染色として期待されている超臨界流体を用いた
染色・加工
2.電子線を用いる繊維の機能加工
3.環境浄化用繊維
4.スマートテキスタイルの開発
人材育成・人材派遣事業
繊維関連講師による技術相談
繊維関連企業への講師および研究者の派遣等
大型プロジェクトの企画・提案・推進
繊維関連、環境分野関連の大型プロジェクトの
申請提案、支援
情報収集と発信
会誌等定期刊行物の発行による先端繊維技術の情報発信
information
2023.10.26
日中繊維シンポジウムのご案内
2023.07.21
第15回講演会のご案内
2023.05.02
2023年度総会資料を掲載いたしました
2023.01.13
第14回講演会のご案内
2022.10.05
第13回講演会のご案内
2022.05.31
第12回講演会のご案内
2022.05.24
2022年度総会資料を掲載いたしました
2022.02.04
第11回講演会のご案内
2021.10.01
第10回講演会のご案内
2021.06.16
第9回講演会のご案内
活動報告
2023.09.12
第15回講演会~見えて来た繊維産業の方向性~開催しました
2023.06.08
2023年度総会および講演会を開催しました
2023.02.28
第14回講演会~動き出した新しい繊維産業~を開催しました
2022.12.01
第13回講演会~新繊維ビジョンを見据えた取組み~を開催しました
2022.07.12
第12回講演会~繊維産業とファッション~を開催しました
2022.02.28
第11回講演会~変動する繊維産業に対応するために~を開催しました
2021.11.15
Matching HUB Hokuriku 2021にてブース展示しました
2021.11.09
第10回講演会~繊維産業の問題点と解決策~を開催しました
2021.07.27
第9回講演会~グリーンイノベーション推進に向けた繊維産業の在り方~を開催しました
2021.02.05
第8回講演会~繊維産業における新しい提案~を開催しました