TAANPO法人 繊維技術活性化協会

NPO Textile Technology Activation Association

2022.02.04 Information

第11回講演会のご案内

NPO法人繊維技術活性化協会では下記の通り第11回講演会を行います。

世界の全産業の中で繊維産業は2番目に環境負荷の大きな産業と言われています。繊維産業に関わる企業および研究者らはこの現状を重視し、環境負荷低減、サステナブルな繊維関連技術の在り方を模索し始めました。このような現状を念頭に、当協会では、第11回講演会を企画しました。講演内容は、化石資源を原料としない合成繊維の今後の在り方から、現場が考える染色産業の行方、さらには新しい分野への展開として世界が注目する革新的な染色技術とスマートテキスタイルなど幅広い分野に及びます。会員の皆様には万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようご案内いたします。

  • 講演会テーマ: 【変動する繊維産業に対応するために】
  • 日時: 2022年2月25日(金) 13:15~16:00
  • 場所:  オンライン講演 (Zoom ミーティングを使用いたします)

※詳細につきましては申込者に後日連絡させていただきます

  • 参加費: 〇NPO会員:無料とさせていただきます

〇非会員:¥3,000

※コロナ感染拡大の状況により、名古屋市での開催を変更しオンライン講演に切り替えました。

 

■プログラム

13:15~13:20  開会あいさつ

13:20~14:10 「バイオポリマーの繊維化の課題」

講師:鞠谷 雄士 氏 (東京工業大学 物質理工学院 特任教授)

14:10~15:00 「染色業界と岐センのサステイナビリティについて」(仮題)

講師:後藤 勝則 氏 (岐セン株式会社 代表取締役社長)

15:00~15:50 「今後の染色整理業とスマートテキスタイル開発の最新動向 」

講師:堀 照夫 (福井大学 産学官連携本部 客員教授・

NPO法人 繊維技術活性化協会 理事長

サステナテテック株式会社 代表取締役社長)

15:50~16:00  参加者からの質問・意見交換

第11回講演会申込書

前のページに戻る